Quantcast
Channel: ヤスコヴィッチのぽれぽれBLOG
Browsing all 1329 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナミビアの旅(19) スワコプムントとレストラン<22°SOUTH>

 2013年4月30日(日) <ナミビアの旅> 4日目 ①ホテル出発 ②ソリテールで休憩 ④南回帰線 ⑤クセイブキャニオン ⑥ウェルウィッチア ⑦月の谷(ムーンランド・スケープ) ⑧スワコプムントで昼食...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナミビアの旅(34) 【 ヒンバ族 】 家の中とこども達と土産売り

 2013年5月3日(水) <ナミビアの旅> 7日目 ◆ヒンバ族の村を訪問 この日は待望のヒンバ族の村を訪問する日。 ナミビアの旅はナミブ砂漠とヒンバ族訪問が最大の目的だった。 2010年のエチオピアの民族紀行(エチオピア民族紀行Ⅰ、エチオピア民族紀行Ⅱ)のあと、 ヒンバ族を訪ねるのが楽しみだった。 ◆◇◆ヒンバ族の家 ヒンバ村のガイドのマイクさんの案内でヒンバ族の家の中へ・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナミビアの旅(35) 【 ヒンバ族 】  ヒンバ族のダンス

 2013年5月3日(水) <ナミビアの旅> 7日目 ◆ヒンバ族の村を訪問 この日は待望のヒンバ族の村を訪問する日。 ナミビアの旅はナミブ砂漠とヒンバ族訪問が最大の目的だった。 2010年のエチオピアの民族紀行(エチオピア民族紀行Ⅰ、エチオピア民族紀行Ⅱ)のあと、 ヒンバ族を訪ねるのが楽しみだった。      ▼ヒンバ族のダンス (ヤスコヴィッチ撮影)        ◆◇◆ヒンバ族のダンス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナミビアの旅(36) カオコランドからエトーシャへ

 2013年5月3日(水) <ナミビアの旅> 7日目 ◆◇◆カオコランドからエトーシャへ 午前中、念願のヒンバ族の村を訪問。ヒンバダンスも踊ってもらい大満足。 一度、オプウォ・カントリー・ロッジに戻り昼食。昼食のあとエトーシャへに向けて出発。 ◆オプウォ・カントリー・ロッジで昼食 伝統的な生活を続けるヒンバ村訪問のあとは、対照的で近代的なオプウォ・カントリー・ロッジに戻り昼食。 Opuwo...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霧島と佐多岬の旅 (1) 霧島神宮

◆霧島と佐多岬の旅 高千穂の旅のあと、霧島にいってみたいと思っていたので、10月13日(日)、14日(月)に霧島と本土・九州最南端の佐多岬に行ってきた。 霧島では、「霧島神宮」を参拝。次に天降川沿いにある日当山温泉の「野鶴亭」の露天風呂の湯に浸かり、さらに坂本龍馬とお龍が新婚旅行で行った「塩浸温泉」の龍馬公園へ、この日の宿は「祝橋温泉旅館」、夕食は「祝橋亭」。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

霧島と佐多岬の旅 (2) 野鶴亭と塩浸温泉と祝橋温泉旅館

◆霧島と佐多岬の旅 高千穂の旅のあと、霧島にいってみたいと思っていたので、10月13日(日)、14日(月)に霧島と本土・九州最南端の佐多岬に行ってきた。 霧島では、「霧島神宮」を参拝。次に天降川沿いにある日当山温泉の「野鶴亭」の露天風呂の湯に浸かり、さらに坂本龍馬とお龍が新婚旅行で行った「塩浸温泉」の龍馬公園へ、この日の宿は「祝橋温泉旅館」、夕食は「祝橋亭」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

体調管理の記録 2013年 【11月】

◆体調管理の記録 2013年 【11月の記録】  【1日(金)】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 体重 70.80kg   血糖値(朝食前) 70    血圧141/81  脈拍56   体脂肪率27.0%  内臓脂肪レベル12 骨格筋率30.3% BMI 24.5 体年齢56 【2日(土)】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 体重 70.45kg   血糖値(朝食前)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【今日の博多湾】 <11月1日~11月15日>

◆◇11月15日(金)の博多湾◇◆ 午前8時10分ころの博多湾  ちと曇っている。 ◆◇11月13日(水)の博多湾◇◆ 午前9時30分ころの博多湾  秋晴れ ◆◇11月12日(火)の博多湾◇◆ 午前6時40分ころ。 朝陽のあたる博多湾 ◆◇11月11日(月)の博多湾◇◆ 午後1時50分ころの博多湾。 静かないい天気 ◆◇11月10日(日)の博多湾◇◆ 午前8時20分ころの博多湾。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

霧島と佐多岬の旅 (3) 九州・本土最南端の佐多岬へ

◆霧島と佐多岬の旅 高千穂の旅のあと、霧島にいってみたいと思っていたので、10月13日(日)、14日(月)に霧島と本土・九州最南端の佐多岬に行ってきた。 霧島では、「霧島神宮」を参拝。次に天降川沿いにある日当山温泉の「野鶴亭」の露天風呂の湯に浸かり、さらに坂本龍馬とお龍が新婚旅行で行った「塩浸温泉」の龍馬公園へ、この日の宿は「祝橋温泉旅館」、夕食は「祝橋亭」。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

信之介さま・徒然通信 <文化の、体育の、旅の秋と立冬>

東筑高校・同窓の信之介さまから 『徒然通信』が届きました。 ◆◆信之介さま・徒然通信  11月5日受信 早いもので明日はもう立冬です。今年は夏が猛暑の上暑さも長引き、秋らしい秋が僅かに思える季節の移り変わりですが、もう立冬なのです。 今日は紅葉狩りに英彦山に行って来ました。 英彦山の紅葉はちょうど見ごろ!楓の赤、銀杏の黄、ブナでしょうか茶色の葉、本当に錦織なす紅葉でした。 写真を添付します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東筑高校69期の還暦旅行の動画のダイジェスト版

東筑高校・同窓の信之介さまから 『69期還暦旅行の動画のダイジェスト版』が届きました。 ◆◆信之介さま・徒然通信  11月8日受信 2013年10月26日(土)~10月28日(月)にかけて行われた 東筑高校69期の還暦旅行の動画のダイジェスト版を皆さんに配信します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンガポール(3)  市内見学とラテックス枕屋とランチと植物園

シンガポール <2日目> 2013年4月5日(金) ①ラッフルズ上陸記念地 ②マーライオンパーク ③チャイナタウン ④ラテックスの枕屋 ⑤皇后大酒店でランチ  ⑥ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(ベイ・サウス・ガーデン) ◆今日は朝からシンガポール観光。 なんとか体調も戻り、●ラッフルズ上陸記念地、●マーライオン公園、皇后大酒店でのランチのあとの●Gardens by the...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンガポール(4)  ナイトサファリ (The Night Safari)

シンガポール <2日目> 2013年4月5日(金) ①ラッフルズ上陸記念地 ②マーライオンパーク ③チャイナタウン ④ラテックスの枕屋 ⑤皇后大酒店でランチ  ⑥ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(ベイ・サウス・ガーデン) ⑦ナイトサファリ ◆今日は朝からシンガポール観光。 なんとか体調も戻り、●ラッフルズ上陸記念地、●マーライオン公園、皇后大酒店でのランチのあとの●Gardens by the...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

訪問者が200000人突破。

先日、このブログの訪問者が記念の200000人を突破しました。 訪問ありがとうございました。 これからもポレポレとマイ・ペースで編集・エントリーしていきますので、よろしくお願いします。 このブログを始めたのが2004年の12月 訪問者が100000人を突破したのが、2011年の6月。 訪問者が200000人を突破したのが、2013年の11月。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【今日の博多湾】 <11月16日~11月30日>

◆◇11月19日(火)の博多湾◇◆ 午後0時20分頃の博多湾 ◆◇11月18日(月)の博多湾◇◆ 午後1時10分頃の博多湾 ◆◇11月17日(日)の博多湾◇◆ 午前7時50分ころの博多湾  小雨が降っている。 ◆◇11月16日(土)の博多湾◇◆ 午前7時40分ころの博多湾  ちと曇ってますね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンガポール(5) マリーナ・ベイ・サンズのスカイバーからの夜景

シンガポール <2日目> 2013年4月5日(金) ①ラッフルズ上陸記念地 ②マーライオンパーク ③チャイナタウン ④ラテックスの枕屋 ⑤皇后大酒店でランチ  ⑥ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(ベイ・サウス・ガーデン) ⑦ナイトサファリ ⑧マリーナ・ベイ・サンズのスカイバーからの夜景 ◆今日は朝から夜までシンガポール観光三昧。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジョホールバル観光(1)  マレー文化村

シンガポール→ジョホールバル <3日目> 2013年4月6日(土) <ジョホールバル> ①マレー文化村 ◆シンガポールからマレーシアのジョホールバルへ         ▼ジョホールバルの位置 ▼シンガポールからジョホールバルへ①    ▼シンガポールからジョホールバルへ② ▼シンガポールからジョホールバルへ③ ◆◇◆ジョホールバル観光 【ジョホールバル】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

信之介さま・徒然通信 <内野宿の大銀杏>

東筑高校・同窓の信之介さまから 『徒然通信』が届きました。 ◆◆信之介さま・徒然通信  11月19日受信 今朝の北九州は上上津役の気温は4℃でした。今年は11月の半ばだと言うのにもう真冬の気温です。 ここ数日は寒波が西日本の方に降りてきており、北海道よりも西日本の方が寒いとか・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジョホールバル観光(2)  アブバカールモスク、バティック工房

シンガポール→ジョホールバル <3日目> 2013年4月6日(土) <ジョホールバル> ①マレー文化村  ②アブバカールモスク ③バティック工房 ④コーヒー農園  ⑤Thistle Johor Bahruでマレー料理のビュッフェ形式の昼食 ◆シンガポールからマレーシアのジョホールバルへ         ▼ジョホールバルの位置 ◆◇◆アブ・バカール・モスク  Sultan Abu Bakar...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

出雲の旅 ハイライト

◆11月21日の午後から出雲の旅に出ていました。 21日はいわみ温泉泊、 22日は午前中に石見銀山、午後から出雲大社と島根県立古代出雲歴史博物館、出雲泊、 23日は午前中に出雲大社、日御崎神社を参拝、午後から須佐神社を参拝。 福岡に23日夜帰着。走行距離は883km。 霧島神社・佐多岬の旅の時とほとんど同じ距離。 ◆いわみ温泉...

View Article
Browsing all 1329 articles
Browse latest View live