
<ボリビアの旅> 5日目
【ウユニ塩湖】
①塩のホテルを出発。コルチャニ村へ ②パイル・デル・ソルト (塩の小山)
③ソルト・フラット・アイズ ④プラヤ・ブランカ・ホテル ⑤ウユニ塩原をインカワシへ走る
⑥インカワシ=イスラ・デ・ペスカ(魚の島) ⑦ピクニック・ランチとトリック・フォト
◆朝、9時に塩のホテルPALACIO DE SALを出発。15分で コルチャニ村に到着。 コルチャニ村で製塩の工程を見学し土産に塩やリャマの置物を購入。
次にパイル・デル・ソルト (塩の小山)へ走る。次にソルト・フラット・アイズというポイントへ
次に塩湖内唯一のホテル、プラヤ・ブランカ・ホテル見学と休憩。
休憩のあと、ウユニ塩原をインカワシ、イスラ・デ・ペスカへ走る。
インカワシ=イスラ・デ・ペスカ(魚の島)に到着。島に上陸し、丘の中腹まで登り、ウユニ塩湖のすばらしい風景を眺める。
昼食はインカワシの傍の塩湖でピクニック・ランチ。
食後はウユニ名物のトリック・フォトに挑戦。
◆インカワシの岩山の丘の中腹までぽれぽれと登り、ウユニ塩湖の絶景を写真撮影。
で、ここは高度約3700m。
やはり、丘登りでも、かなりしんどくなってきたので、頂上までいかず、ふもとへ引き返す。

▼丘に登っている間に、
ガイドやドライバーさん達はピクニック・ランチの準備をしてくれていた。

▼さて、これからピクニック・ランチですよ

◆◆インカワシの傍のウユニ塩湖でピクニックランチ
フライドチキン、トマト、キュウリ、りんご、シーチキン、玉ねぎ、ゆで卵、それにうれしいおにぎりと味噌汁という豪華な内容

▼準備万端ですね

▼高度約3700mでかなり体力を使った所為か・・・食欲なし。
このくらいの小食で、ランチを済ませました。
おにぎりと味噌汁がありがたかった。そしてコーラの美味しいこと!
リンゴは1個、ホテルへ持ち帰りました。

◆◇◆トリック・フォトに挑戦
食後はみんなでトリック・フォトに挑戦しました。これがおもしろい!! これだけはしゃいで笑ったのは、久しぶりのこと。あちこちで笑い声が沸き起こっていた。
あれだけ頑張ったのに、わがトリック・フォトは大ミス・ショット(爆)
まず、デジタル一眼レフでは無理なので、SONYのNEXを使ったのはいいんだけど、このカメラに「背景ぼかし機能」がついているのですが、ぼけーっとしていて、この「背景ぼかし」を有効にしたまま撮影をしたので、遠近感がなくなるウユニのトリック・フォトには意味がない。
おおぼけですね。これからウユニに行かれる方はご注意を!
ま、それでもこんなミスった写真をアップしておきます。・・・・記念に、そして笑いのネタに
とにかく、このトリック・フォトの時間は、われを忘れ、歳を忘れ、恥を忘れ、夢中になって・・・それがまた滑稽で楽しかった。
ツアーのみなさんもトリック・フォトをおおいに愉しんでましたね。









