Quantcast
Channel: ヤスコヴィッチのぽれぽれBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1329

護国神社の雛人形と警固神社の桜

$
0
0
◆2月25日(水)

曇り空だったが、大濠公園近くの福岡縣護国神社と天神の警固神社に参拝。


◆福岡縣護国神社
福岡市街地の中心に位置し、境内には隣接する大濠公園・舞鶴公園と共に、広大な緑が残る都心の緑地となっている。近くにNHK福岡放送局や福岡市美術館がある。

▼一の鳥居

▼広い参道

▼福岡縣護国神社

▼護国神社・拝殿

▼護国神社の雛人形



◆天神の警固神社
祭神は神直日命・大直日命・八十枉津日命。警固の地名は鴻臚館近くに置かれた大宰府の防衛施設警固所にちなんだもの。その地名は『万葉集』や藤原純友の乱、刀伊の入寇の時にも見ることができる。福岡城鎮守の神、福岡藩二代藩主・黒田忠之の産神として、歴代藩主の崇敬が厚かった神社でもある。アクセス良好な天神市街にあり、隣接する警固公園は市民憩いの場となっている。

▼警固公園とSOLARIA PLAZA 右は福岡三越

▼警固公園から眺めた警固神社

▼警固神社の朱の瑞垣

▼注連柱

▼神門

▼神紋は下がり藤

▼警固神社の河津桜・・・春は近い

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1329

Trending Articles