Quantcast
Channel: ヤスコヴィッチのぽれぽれBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1329

カザフ・キルギス紀行(24) 鷹狩そしてカラコルでドゥンガン料理

$
0
0
キルギス 2014年4月30日(木)
<カザフ・キルギス紀行> 6日目


①カラコル朝の散策 ②天山山脈の風景 ③ジェティ・オグズ ④ドリーナ・スベトフ(花の盆地)
⑤鷹狩 ⑥カラコルでドゥンガン料理

◆今日は快晴。朝、ホテル周辺を散策する。
ミニ・バス2台に分乗して9時30分ホテル・アミールを出発。
カラコルの西約30km、テルスケイ・アラトー山脈の標高約2200mに位置する赤い岩肌の七つの岩山があるジェティオグズへ向かう。
ジェティオグズ見学のあと、さらに5km山奥のドリーナ・スベトフ(花の盆地)へ

ドリーナ・スベトフ(花の盆地)でキルギスの自然の魅力をたっぷり味わったあと、
ドリーナ・スベトフからジェティ・オグスへ戻り、ジェティ・オグスからまた20分ほど走り、2台のミニバンは平原の広場に到着。ここで鷹狩りの見学。
老鷹匠と16才の若鷹が登場した。

◆ドリーナ・スベトフ(花の盆地)から鷹狩りの広場へ




◆◇◆鷹狩
キルギス伝統の帽子カルパックを被った鷹匠の老人と16歳の若鷹の登場



▼一向に興味を示さない鷹の前後を自由に走りまわる獲物となるはずだったうさぎちゃん。・・・・幸か不幸か「鷹狩」はハッピー・エンドの失敗でした。(笑)

▼鷹狩に興味がなく、紙風船で遊ぶダーシャちゃん




◆山を下りてカラコル市内へ



◆◇◆カラコルでドゥンガン料理の昼食

▼野菜サラダ

▼名物の食欲を誘う「アシリャンフー」・・・すっぱ辛い冷うどんっぽい冷麺

▼「マントゥ」・・・中華風肉まん



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1329

Trending Articles