
<ボリビアの旅> 5日目
【ウユニ塩湖】
①塩のホテルを出発。コルチャニ村へ ②パイル・デル・ソルト (塩の小山)
◆朝、9時に塩のホテルPALACIO DE SALを出発。15分で コルチャニ村に到着。 コルチャニ村で製塩の工程を見学し土産に塩やリャマの置物を購入。
次にパイル・デル・ソルト (塩の小山)へ走る。
▼パイル・デル・ソルトの風景

▼“解放と浮遊感”のポーズをして貰いました。

◆◆パイル・デル・ソルト (塩の小山)
ウユニ塩湖の表面から掻き集めた塩を湖上で小山にして、天日干ししてから、トラックで製塩所のあるコルチャニ村に運ぶという。標高約3,700mにある南北約100km、東西約250km、面積約12,000km²の世界一大きな塩の湖であるウユニ塩湖には、今でも20億トンから700億トンの塩が埋蔵されているらしい。
またウユニ塩原はリチウム埋蔵量で世界の半分を占めると見積もられている。電気自動車の電池などリチウム需要は将来的に高まると予想され、新たなリチウム産地としても注目されている。




◆パイル・デル・ソルト





▼“壮大でしょ!”のポーズのお二人
